今度の日曜日
平成28年4月10日(日曜日)は
いよいよ常楽寺の鎮守の仏様
「三日月尊天」の縁日です
月の満ち欠けをつかさどる仏様「三日月尊天」に
家内安全や所願成就を祈祷する
毎年 桜の季節恒例の法要です。
どなたでもお参り出来ます。
琵琶の奉納演奏会も客殿で催します
古い時代に
御殿の広間に琵琶法師を招いて
目前にして聴き入った
そのような雰囲気でお楽しみ頂ければ幸いです。
少し遅咲きの種類の常楽寺の枝垂れ桜は
ちょうど4/10くらいに満開を迎えそうです!
柳の若芽もあざやか。
合わせて御賞翫下さい。
今年も「わたあめ」お配りいたします!!
----------------
「奉納 薩摩琵琶演奏 平家物語その他」 午後1時
「三日月尊天 大般若祈祷会」 午後2時10分